Skip to content
  • Categories
  • Recent
  • Tags
  • Popular
  • Users
  • Groups
  • Search
  • Get Qt Extensions
  • Unsolved
Collapse
Brand Logo
  1. Home
  2. International
  3. Japanese
  4. VNCをWindowsで扱いたい

VNCをWindowsで扱いたい

Scheduled Pinned Locked Moved Unsolved Japanese
2 Posts 2 Posters 469 Views
  • Oldest to Newest
  • Newest to Oldest
  • Most Votes
Reply
  • Reply as topic
Log in to reply
This topic has been deleted. Only users with topic management privileges can see it.
  • Y Offline
    Y Offline
    yn917
    wrote on 10 Oct 2024, 01:31 last edited by
    #1

    Qtアプリケーションを仮想の画面として用意し、他のデバイスからアクセスする方法を探しています。

    これを実現する方法としてVNCサーバーを利用する方法があるようですが、これをWindows10で行うことはできますでしょうか?
    あるいは別のやり方で実現する方法はありますでしょうか?

    1 Reply Last reply
    0
    • A Offline
      A Offline
      arceajin
      wrote on 5 Dec 2024, 06:34 last edited by arceajin 12 May 2024, 06:36
      #2

      QtのGUIアプリケーションをリモートで表示したい場合、以下の選択肢があると思います。

      • VncServerモジュールで部分的にVNCで公開する、GUI画面全体はデバイスで描画し続けます。
        Vncクライアントでアクセスします。
        https://doc.qt.io/QtVNCServer/qtvncserver-index.html
        https://www.qt.io/blog/commercial-add-on-qt-vnc-server
      • Vnc QPAでアプリケーション全体をVNCで公開する、GUIはオフスクリーンで描画します。
        Vncクライアントでアクセスします。
        d31ef943-d74d-4f5a-94d4-b55e92c611ee-image.png
        https://doc.qt.io/qt-6/qpa.html#qpa-plugins
      • アプリケーションをWASMにコンパイル、Webサーバーとして実行します。
        ブラウザーでアクセスします。
        https://doc.qt.io/qt-6/wasm.html
      • WebGLでリアルタイムリモートストリーミング (Qt5限定)
        ブラウザーでアクセスします。
        https://doc.qt.io/qt-5/webgl.html
      1 Reply Last reply
      0

      • Login

      • Login or register to search.
      • First post
        Last post
      0
      • Categories
      • Recent
      • Tags
      • Popular
      • Users
      • Groups
      • Search
      • Get Qt Extensions
      • Unsolved