[SOLVED] コンフィグオプションの -sysroot について
-
wrote on 9 Apr 2014, 02:44 last edited by
-sysroot で指定するディレクトリーですが、-prefix のように適当なディレクトリーでは駄目なようです。
ここには、どこを指定すればよいでしょうか?(ターゲットのrootfs?)
また、このオプションは必須でしょうか?以上、よろしくお願いします。
-
wrote on 19 Apr 2014, 08:04 last edited by
sysroot はターゲットの rootfs と同様なものですが、include ファイルなどがあるところになります。
-
wrote on 21 Apr 2014, 02:54 last edited by
ターゲットの rootfs ( / ) を指定する事でエラーはなくなりました。
ありがとうございます。